
「俺のハゲってどのくらいのレベルなんだろう?あいつよりはハゲてないはずだ!まだAGA治療をはじめるほどハゲてないだろう…」と思っている男性は多いのではないでしょうか。AGAは進行性ですので、薄毛という現実から逃げていてはどんどん進行してハゲ上がってしまいます。
客観的な視点で、冷静に、定期的に、AGA進行度合いをチェックする必要があるということです。単なる薄毛予防ではなく、いい男の自己管理の一環だと思って積極的にチャレンジしてみましょう。
そこで今回は、AGA進行度チェック方法をご紹介します。
AGA進行度チェックはなぜ必要か?
AGAの進行度合いをチェックすることは、AGAの兆候を早期に発見し、進行を食い止めるために大切なことです。AGAは進行性ですので、出来る限り早い段階で治療を始めたほうが、治療効果が早く現れる傾向があります。回復のためにかかる時間、労力、費用の軽減にもつながるでしょう。
また、薄毛になってからはじめるよりも、薄毛になる前か薄毛の兆候が現れてすぐにAGA治療を始めれば、自分が薄毛になった姿を見られずにすむかもしれません。そのためにはAGA進行度合いをチェックして、薄毛の兆候を見逃さないことが何よりも大切です。
AGA進行度合いを分析!「ハミルトン・ノーウッド分類」
「ハミルトン・ノーウッド分類」とは、AGA進行度をみる際の基準として使われる分類方法です。
アメリカの医師ジョージ・ハミルトンが考案した薄毛のパターン分類に、医師ノーウッドが改定を加えて完成したので、ハミルトン・ノーウッド分類と呼ばれています。AGAの症状は人それぞれですが、その進行度合いを的確に診断する一つの指標として医療現場でも使用されているものなので、間違いないといえるでしょう。
実際のAGAの症例を集めて研究、分析を重ねてAGA進行度をパターン化したものです。AGA進行度合いやAGAの発症を早期に発見し、適切な対策をするために非常に役立ちます。
9つのステージ!ハミルトン・ノーウッド分類でAGA進行度チェック
ハミルトン・ノーウッド分類では、AGAをI型からVII型というパターンに分類した7つに、「Ⅲ Vertex型」「Ⅴa型」の2つを追加した9つのパターンで、AGAの進行度合いを分類しています。
また、薄毛の進行パターンを「M型」と「O型」に大きくわけています。
・M型:生え際から後退していく
・O型:頭頂部から薄毛になっていく
※Vertex:頂点という意味です。
分類:1型
進行度合い:第1段階
生え際がうっすらM字型に後退しはじめている状態。
分類:2型
進行度合い:第1段階
生え際のM字型の後退が進行している状態 (生え際から約2cm)。
分類:2Vertex型
進行度合い:第1段階
2型と頭頂部のO型の薄毛を併発している状態。生え際(M型)と頭頂部(O型)で薄毛がほぼ同時に進行。
分類:3型
進行度合い:第2段階
生え際のM字型の後退がさらに進行した状態(生え際から2cm以上)。
分類:3Vertex型
進行度合い:第2段階
2Vertex型(M型とO型の薄毛のほぼ同時進行)がさらに進行した状態。
分類:4型
進行度合い:第2段階
生え際のM字型がⅢ型よりも後退し、頭頂部のO型の薄毛が始まった状態。全体的な頭髪の密度の低下も見られるが、左右側頭部とつながる部分の毛髪は残存しており、それぞれの薄毛は独立している。
分類:5型
進行度合い:第3段階
4型のM型とO型の薄毛がさらに進行した状態。前後の境界、左右側頭部の毛髪とは、かろうじてつながっている。
分類:6型
進行度合い:第3段階
M型とO型の薄毛の境界がなくなりほぼ一体化した状態。
分類:7型
進行度合い:第3段階
6型の薄毛が進行しM型とO型の薄毛が完全に一体化した状態。毛髪が残っているのは側頭部・後頭部のみ。
写真で確認!AGA進行度合い!
ハミルトン・ノーウッド分類は、AGA進行度合いをわかりやすくチェックすることができます。しかし、毎日鏡を見ていると生え際がどのくらい後退したのか、頭頂部や全体的な毛髪の密度やボリューム感がどの程度であったのか、判断が難しいですよね。
そこでおすすめなのがスマホなどで写真に残しておくことです。
2週間に一度、1ヶ月に一度というように期間を決めて定期的に写真で記録してみるといいでしょう。抜け毛・薄毛のサインを見落として、うっかりハゲてしまうことを防ぐことができます。
頭頂部は写真が撮りにくいので、タイマー機能や自撮り棒を活用して、同じ照明のもとで、的確に撮影しましょう。撮った写真は専用のフォルダにまとめておくことをおすすめします。
AGAは早めに専門クリニックで治療
自分自身の薄毛の進行度合いをチェックしてみて、もしもAGAの進行がはじまっていたら、早めに専門クリニックを受診して治療を開始しましょう。福岡博多駅前通中央クリニックは、薄毛・AGA治療専門のクリニックです。日本でも数少ない最先端の毛髪再生治療であるHARG(ハーグ)療法の施術施設として、日本医療毛髪再生研究会にも認定されています。
最先端の毛髪再生治療であるHARG療法は、確かな医療知識と熟練した高い技術力の医師のみが施術をすることができるのです。他院のAGA治療では効果が得られなかった、ハミルトン・ノーウッド分類で第3段階だからもう無理だろうとあきらめずに、一度当院にご相談ください。
おわりに
いかがでしたか?自分が薄毛だなんて認めたくないのは誰だって同じです。しかし、なんとなく薄毛だと気付いているのに、薄毛から目を背けて頭の中は薄毛じゃない気になっていても、頭の外側の薄毛は進行し続けています。
AGAは気付いた時が治療のスタート時期です。進行度チェックをしてみて、「もしかして?」と思われた方は早めにAGA専門クリニックを受診しましょう。博多駅前福岡中央クリニックのAGA相談、カウンセリングは無料ですので、いつでもお気軽にご連絡くださいね。